2022年E-Bike大本命!?VanMoof S5・A5が日本人にとって嬉しい1つの理由

どもつなかんです。
2022年4月6日、あのVanMoofから待望の最新モデルVanMoof S5 & A5が発表されました!
VanMoof S5
https://www.vanmoof.com/ja-JP/s5
VanMoof A5
https://www.vanmoof.com/ja-JP/a5
このVanMoofはオランダのメーカーで、そこが作るE-Bike(電動自転車)は規格外の多機能がゆえに自転車界Appleとまで呼ばれています。
S5 & A5なんてナンバリングがついているので、もちろん過去にもS3・X3が2020年には発表されていて、それらがE-Bikeブームを牽引したといっても過言ではありません。
こんな熱量を持って書いているので執筆してるお前自身はもちろん持っているんだよなぁ?というツッコミがありそうですが、残念ながら私は持っておりません。
このVanMoofにすごい興味があって欲しかった人でも私と同じ日本人特有の理由で断念した人が多いかと思います。
VanMoof S3が大きすぎて乗れない!!!!
シンプルに大きすぎて乗れない!
単純にそれが理由です。
VanMoof S3の商品サイトを見てもらえれば分かるのですが、推奨身長が170cm以上となっています。

ちなみに私は166cmです。
・・・・・
頑張れば乗れるんでしょうけど、想像してみてください。
どんなにかっこいい自転車に乗っていようと信号で止まった時に不格好になる姿を。
もちろんVanMoofはそんな人向けにVanMoof X3というのを用意しているのですが、私は如何せんフォルムが好みではなかったのでスルーしていました。
日本人の平均身長は170cmなので、かなりの人が同じ理由で断念していたのではないでしょうか?
そして時は過ぎ2022年にようやく新作のVanMoof S5 & A5が発売され日本人にとって嬉しい情報がありました。
VanMoof S5では身長165cmから乗れます。
車体は少しコンパクトになったのでしょうか?
VanMoof S5の公式HPでは推奨165cm以上になっていました!

ようやくこれで僕も検討ができるようになりました(T_T)
VanMoof A5に関してですが、こちらは155cm以上から乗れるようです。
このA5は立ち位置的にはX3の後継のようですが、こちらはフォルムを大きく変わりました。
正直、今回はこのA5の方でも良いかなぁと。
もちろん新しくなるにあたって車体の大きさ以外にも様々な機能や仕様の変更があるようです。
ですが、僕にとってはこの身長に関する情報が特筆すべきアップデート内容でした。
実はまだある懸念材料
ここまで来たらもう買い一択じゃん!となるかもしれませんが、懸念材料はもちろんあります。
懸念内容をリストにすると以下の感じになるかと思います。
- 価格が高い
- 自転車の置き場
- 不具合の際のサポート体制
以上の懸念理由について一個ずつ解説しましょう。
価格が高い
これは人によって様々な考え方になりますが、自転車としてはとにかく高い。。。
発表された2022年4月の段階では¥315,000でした。
自転車で30万超えです。。。
20万だったら全然ありですが、30万となるとやはりそれなりの決断が必要となりますね。
僕が持っている自動車なんかは中古で15万で買ってたりするので、その倍なんですよね。
自転車の置き場
自転車の置き場もそうなんですが、どちらかというと充電方法をどうするかだと思います。
これだけ電子機器満載だと雨晒しで外に置いておくわけにはいきません。また、充電方法も確か自転車にUSBを直刺しだった気がします。
となるとやはり室内に置かなくてはいけないと思うんですね。
車体の重量は23kgと結構重いのでアパートなど2階に住む人は少し難しいのかなと思います。
不具合の際のサポート体制
サポート体制に関してはネット情報を集める限り、あまりよくない印象でした。
とくに多い情報としてはお問い合わせの返信が遅いと言うのと、どこか故障すると修理するために指定の場所へ発送しなければいかないそうで、さらに期間も完了まで数ヶ月かかるとのことでした。
やはり海外メーカーだとそういった部分が弱点になってしまうのかなと思いました。
ここまでハイテクだと街の自転車屋さんで直すわけいかないでしょうし、難しいところではあります。
まとめ
以上が最新モデルVanMoof S5 & A5が日本人にとって嬉しい重要なただ一つ理由でした。
もちろん最後に述べたような懸念材料がまだまだありますが、まずは身長の部分で検討出来るようになったことを喜びたいと思います。
2022年はVanMoof以外でも驚きのE-Bikeが発表される!なんて可能性もないとは言い切れないので色々情報を集め検討したいと思います。
VanMoof S5
https://www.vanmoof.com/ja-JP/s5
VanMoof A5
https://www.vanmoof.com/ja-JP/a5
この記事をシェアする